管理番号 |
新品 :76462254328
中古 :76462254328-1 |
メーカー | 8de9b2b8 | 発売日 | 2025-04-22 05:13 | 定価 | 79700円 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
商品詳細 | |
ブランド | マイセン(ドイツ) |
シリーズ | コスモポリタン |
アイテム | 中皿(18~24cm) |
サイズ | 直径22.3×高さ2.3cm |
マイセンのディナーサービス史上初の大規模な花絵の ディナーサービス「Giant Bloom ジャイアントブルーム」。 夏らしく、鮮やかなパープルのパンジーは手描きで描かれ その鮮やかさと色の深さは格別です。 「ジャイアントブルーム」テーブルウェアの さまざまなデザインととてもよく合います。 洗練されたコンテンポラリーなデザイン「マイセン コスモポリタン」。 モダンで洗練されたスタイルでありながら なんと誕生のルーツはマイセン磁器の生みの親 ドイツのザクセン選帝侯アウグスト2世(アウグスト強王)の食卓。 アウグスト強王は1696年にライプツィヒ見本市で 初めてコーヒーを口にすると一瞬でその味覚の虜になり 宮廷宝飾家ヨハン・メルヒオル・ディングリンガーに命じて制作させたのが 傑作「金のコーヒーセット」。 当時、コーヒーは王侯貴族だけが口にできる特別な嗜好品で 薬として扱われることもありました。 その歴史上の事実にインスピレーションを得て生まれた「コスモポリタン」が 時代を超えて今、現代の食卓を贅沢に飾ります。 現代建築に通じる新しい感性のフォームで マイセンの伝統を受け継ぎながらも現代的なエッセンスを加えた 洗練されたシリーズです。 日頃お世話になっている方、大切な方へ 特別な記念日に心を込めた上品な贈り物、お祝いのギフトやプレゼントとしてだけでなく 頑張った自分へのご褒美としても最適です。 ジャイアントブルーム デザイナー Lena Hensel レナ・ヘンゼル 1980年生まれ。磁器絵付やデザイン考案を専門としています。そのデザインには現代的な絵柄だけでなく、古い作品をオマージュしたものもあります。レナ・ヘンゼルが目指すデザインは長く愛され、自分自身の表現であると同時に製作所の職人技を映し出すものです。代表作「ジャイアントブルーム」はマイセン伝統の花絵付に根差しつつも、新たな1ページを開きました。 【ブランドについて】 1709年、ヨーロッパで初めて白磁の製造に成功したのがマイセン窯。それまで磁器は東洋から輸入されたものばかりで、王侯貴族のみが手にできる大変な貴重品でした。当時のザクセン(今のドイツ)侯であったアウグストの命令により9年の歳月をかけて研究された結果、白い磁器が誕生。以来マイセンはヨーロッパ最古の窯として、世界的な名声を得ています。 「青い双剣」と呼ばれる剣のマークは、その秘法が外にもれないようにするという意味があるとか。今でも絵付けは誇り高き職人たちによってすべて手描きで行われており、その伝統に培われた美しさは広く人々の憧れとなっています。 「食器のバックスタンプについて」 バックスタンプのデザインは製造時期により商品画像と異なる場合がございます。 |